ホンダのクレアスクーピーを新車で購入し、約1年は乗りました。
以前乗っていた原付を下取りに出しておよそ16万円支払いました。
燃費が良くてメットインも大容量だったのでとても気に入っていましたが、しばらく海外に滞在することになり不要になったのでやむ終えなく手放すことにしました。
友人への譲渡は断念
本当は友達で原付を欲しがってている人に5万円位で売りたかったのですがあいにくその友達の親の許可が下りなくて買い取ってもらうことはできませんでした。
仕方なく業者に頼むことになり、そのときはバイク王しか知らなかったのでその会社のスタッフに来て査定をお願いしました。
バイクは1度だけ倒して傷になってる所がありましたがそれ以外は完璧だと思っていたので査定額は少し期待していました。
査定額にがっかり
でも査定結果がたったの1万円でした。
スタッフの人が言うにはこのタイプの原付は部品が弱くて1年しか乗っていなくてもかなり傷んでいる、など理由を述べていました。
「安すぎるからやっぱりやめます。」と答えると、スタッフもせっかく来たからともう一度、妥協できそうな所がないか本社と電話で相談しながら査定し直してくれました。
交渉して査定額の引き上げ成功
そのスタッフが自分で修理するという条件で本社から査定額2万8000円にまで上げる許可がでました。
せめて3万円、とお願いしましたがこれ以上はどうしても譲れないとのことで仕方なくその額で取引成立しました。
そんなわけでできるだけ高く売りたいならバイクの査定は複数の業者に見積もってもらうのが無難だと思います。